公開日: |更新日:

コインパーキング経営でおすすめの
パートナー会社6選をチェック

コインパーキングに作り変える範囲はどれくらいにするか

月極駐車場をコインパーキングに作り変える場合、問題となるのが、どれくらいの範囲をコインパーキングにするのかということです。以下では月極駐車場の全てをコインパーキングにする場合と月極駐車場の一部をコインパーキングにする場合について紹介します。

月極駐車場の全てをコインパーキングにする

月極駐車場の全てをコインパーキングに変更する際は、まず月極駐車場のお客様と結んでいる契約を白紙に戻す必要があります。突然使用できなくなるとお客様が困ってしまうので、予め告知しておくことが大切です。また、賃料の見積もりを業者に出してもらうときは、営業を始められるまでの期間や費用を明確にしてもらい、きちんと把握するようにしましょう。駐車場の立地状況や、台数、周囲の環境との兼ね合いによって見積もり額は決まってきます。

月極駐車場の一部をコインパーキングにする

月極駐車場の一部だけをコインパーキングに変更するという運営方法もあります。この経営方法は月極駐車場とコインパーキングを併設するビジネス形態であり、同じ敷地内の空いている台数口だけをコインパーキングにするのが主流です。上記のケースは月経駐車場に顧客がいる場合ですが、空いているところのみを有効活用できる、賢い方法です。

なお、コインパーキングは必ずしも台数が多ければ多いほど賃料が高くなるわけではありません。あくまで台数は賃料を決定する要素の一つであり、他にも周囲のコインパーキングの相場や、開設するのにかかる費用なども考慮して決定されます。そのため、場合によっては駐車台数が多くても賃料が低くなることがあるでしょう。そのような事態を視野にいれて、見積もりを業者に依頼する際は月極駐車場の一部を変更するプランと、全部を変更するプランの2種類を出してもらうのがおすすめです。賃料の確認ができるだけでなく、悩んでいる方にとっては良い比較材料になります。

ステップ1.契約する業者の選定

まず、月極駐車場をコインパーキングに作り変えるために、複数の業者に見積もりを出してもらいましょう。そして、提出された見積もりに記載されている条件や賃料交渉から契約を結ぶ業者を選びます。契約書が届いたら、土地オーナーへ考慮された内容になっているか、契約期間中の賃料交渉ができるようになっているか、違約金の金額や条件はどうなっているかなど、細部まで確認。他にも、賃料を滞納した場合の対応や、土地の使用用途、解約予告期間の短縮など、後でトラブルに繋がる要素がないか、一通り目を通しましょう。

契約書の内容は変更できないと思われがちですが、そんなことはありません。業者が作成した契約書はひな形であり、オーナーの要望を加味して変更することは可能です。トラブルを避けるためにも、責任を持って書類を確認し、必要があれば訂正を要請するのがポイント。駐車場を経営するにあたり、業者がきちんと駐車場の管理を行ってくれるかは非常に重要です。しっかりと適切な業者を見極めましょう。

ステップ2.月極駐車場の利用者への告知

次に、契約する業者が決定したら、月極駐車場の利用者であるお客様にコインパーキングになることを告知しなくてはなりません。なお、告知する際に解約する場合もあり、解約する際は契約書に記載されている解約告知期間に基づき、書面にて通知を出します。基本的に月極駐車場は賃借権が生じないので、中途解約を貸主の意向だけで行えると法律で定められています。加えて、コインパーキングの区画と月極区画の運営を分ける場合は、利用者に駐車スペースを移動してもらうこともあるでしょう。その場合も、移動をお願いする旨を告知するのが大切です。

コインパーキング運営会社と契約して、業者に任せてしまう

コインパーキング運営会社と契約を交わしていて、告知業務を任せられるのであればお願いしてしまうのも一つの手です。コインパーキング会社は契約や必要な業務に関する知識が豊富なので、自分で行うより安心して交渉を任せられるでしょう。賃料等の相談を行った時に告知業務に関する不安も相談しておくのが賢明です。利用者への告知や契約業務が終わったら駐車場を構築する段に移ります。

ステップ3.看板や機器などの設置

月極駐車場の場合、砂利敷きの状態で運営することが可能ですが、コインパーキングの場合は砂利敷の状態で運営することができません。アスファルトで舗装しなくてはならず、舗装費用は自費で賄うか、コインパーキング会社が負担してくれるかの2択です。どちらを選択するかによって賃料も変わってきます。アスファルト舗装工事自体は、それほど高値な工事ではありません。費用が高い場合は業者と交渉してみましょう。工事をして環境が整ったら、運営に必要な精算機や看板の取り付けを行います。業者と契約している場合は、業者に設置を任せることも可能です。設備の状態も整えば、いつでも駐車場をオープンさせられます。

月極駐車場をコインパーキングに作り変える際の注意点

月極駐車場からコインパーキングにする際は、変更するのに適切なタイミングか熟考するようにしましょう。一般的に、コインパーキングへ変更する適切なタイミングは、駐車場の稼働率が低い状態が続いているなど、経営状況が悪化しているときだとされています。

また、月極駐車場の場合、企業に貸し出すことがありますが、貸出先のオフィスが移転すると収益が大幅にダウンしてしまうリスクがあります。そのようなときもコインパーキングに駐車場を作り変え、経営を継続するのがおすすめ。他にも、月極駐車場の契約終了が立て続けにあったり、契約数が元から少なかったりなど、経営方針の変更を考える適切な時期に工事に踏み切ることが大切です。

管理・経営をお任せできる
全国のコインパーキング経営会社一覧

コインパーキング経営を成功させる
コインパーキング経営を
成功させる

コインパーキング経営会社を
58社徹底調査!

コインパーキング経営で安定した収益を得られる会社はどこ?
安定した収益で機器メンテナンスや運営管理もまるごと任せられる会社を調査しました。

おすすめのコインパーキング経営会社を今すぐ確認